あけましておめでとうございます!!!
今年は平成30年。
きましたー「みそイヤー」。笑
天皇陛下のご退位が決まり、平成時代が幕を閉じようとしていますが、
これはもう運命としか思えませんヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ
1000年以上の歴史があるみそですが、
2000 年後、3000 年後、1 万年後、その先は…?
一生の間に自分にできることなんてほんのわずか…。
だからこそ、今できることを精一杯やっていきたいと思います。
夢は大きく、みそまるで日本中、世界の人々を巻き込み、
大きなマル(輪)をつくりたい!
ミソガール365日味噌活宣言から、7年目に突入です。
まだまだ熟成は足りませんが、いい味出していけるよう、がんばります。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

簡単なものだけですが、おせちはもちろんすべてみそ味。
そしてお雑煮は京風!!!
京都を中心とした関西圏の雑煮は、 白みそ仕立て。
具材は角が立たず円満 に過ごせるようにと丸餅、かしら芋 (サトイモの親芋)、大根。
これらの色 はすべて白。
白は汚れのない清浄な色 で正月にふさわしいとされるんだとか。
真っ白なキャンパスに、夢を描くように、
願いながら食べるとよいと教えていただきました。
素敵なお正月を☆彡