ラタトゥイユはフランス南部プロヴァンス地方を代表する野菜の煮込み料理。カラフルな夏野菜をたっぷり使用し、これからの季節にぴったり。みそが洋風テイストの味も上手にカバーし、味を整えてくれます。
【材料】(作りやすい分量)
パプリカ(赤・黄) 1/2 個
ナス 1 本
ズッキーニ 1 本
玉ねぎ 1/2 個
オリーブオイル 大さじ1
塩 少々
トマト缶 1/2 缶(200g)
和風だし 1/2 カップ
みそ 大さじ1
砂糖 小さじ1/2
【つくり方(調理時間25 分)】
1.パプリカは乱切り、ナスとズッキーニは輪切り、 玉ねぎはくし切りにする。
2.鍋にオリーブオイルを熱し、1 を炒める。途中塩をふり、玉ねぎが透明になってきたらA を加え絡める。
3.蓋をして弱火で5〜10 分ほど煮、蓋をとって中火で水気を飛ばしながら煮詰める。
●北嶋佳奈(きたじまかな)
管理栄養士・フードコーディネーター。大学卒業後、フードコーディネーターアシスタントや飲食店勤務後、独立。美容・ダイエット・健康に関する料理本の出版、雑誌でのレシピ開発やコラム執筆、ラジオ・テレビ・イベントへの出演などで活動中。